□■□■□■□■□当ブログ記載の内容について□■□■□■□■□
当ブログでご紹介するセールの内容や価格は、アクアライズ大宮店に
直接ご来店頂いたお客様を対象としております。通信販売にて掲載商品を
お求めいただくことは可能ですが、セール内容や価格が異なる場合が
ございますので、予めご了承ください。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
こんばんは。
最近、くしゃみが止まらない忠です。

きっと、何処かで噂を・・・・・・

では、今日一番注目を集めていたのは
こちら


大人気種のインペリアルゼブラとポルカドットスティングレーの2点です。

やっぱり綺麗ですよね。


フィギアだ????
前回も似たようなことがあったのですが、
当店には非常にお茶目な上司が居るので気が付くとこんな悪戯が・・・・

しかし、キョーリンのフィギアシリーズは本当に良くできているので、
本物だと思う方が続出です。

ホント良くできてるね。

次回作が楽しみです。

次があるか分からないけど。
では、昨日の入荷魚のご紹介です。

ワイルドPOパルマス・ポーリー18~25センチの大きめサイズ大量入荷。今までこんなに仕入れた事ないよって位入ってます。

その代わり、
今回限り超激安販売します。
通常¥2.980-→激安¥1.280-


通好みの古代魚です。
ナイルアロワナ・ヘテロティスの幼魚が入荷しました。
中々難しい種類で意外とデリケートな上に、主食がプフランクトンフィーダーという珍しい食性を持つアロワナです。
分かりやすく言うと、アロワナなのに
鯉みたいな性格の奴です。

続いては。

また、タパジョスグレイトリム買っちゃいました。

私はイイと思う。

また特売やりますので、是非飼育してみてください。
最後に一昨日入荷した魚なのですが・・・・・


ゲオファーガス・スリナメンシスに混ざっていたシクリッドで、
通常来る個体に比べ体型がスレンダーなのと顎に黒班が入り尾ビレの柄も違う?

何だろうね?
でも、メチャ綺麗になりそう。
コイツも混ざってました。

馬面シクリッドで本物のジュリパリです。
通常の東南ブリードは本当は別の種類でこっちが本当のジュリパリです。
どの種類も飼い込むと凄く綺麗になるので自分は昔から凄く好きです。

通常来るスリナメンシスはこんな感じです。

入荷直後の個体です。

飼い込んだオスの個体です。
フィラメントが伸長して綺麗です。

完全に発色して激怒中

の個体です。
個体によって色味が違う為、飼い込む楽しさがあります。
この仲間はアース・イーターと呼ばれ砂掃除に絶大な効果を発揮してくれます。
プレコとの相性も格好良いので、食べ残しの細かくなったタブレットなど良く食べてくれます。

最後に。

チョット種類が違うのですが。
アカリクティス・ヘッケリーのオス個体です。
この種類も飼い込むと綺麗になります。
特に背びれの先がメチャクチャ伸長して大変綺麗になります。
では、本日はこの辺で、今回はマイナー種のご紹介でした。

週末前の金曜日!!
平日から激安特価やってますので、どうぞご来店ください。
ではでは

">

ポッチとお願いします。

スポンサーサイト